ホワイトニング歯磨き粉の選び方
市販のホワイトニング歯磨き粉ってたくさんあってよく分からない!
という方は多いのではないでしょうか?
今回のハピカ神戸三宮店コラムでは
そもそもホワイトニング歯磨き粉には効果があるのかというお話から、
選び方のポイントまでをご紹介します!

歯磨き粉のホワイトニング効果はある?
ホワイトニング作用がある歯磨き粉は
歯磨き粉単体で白くするというよりも、
菌や着色汚れの予防や、ホワイトニングの施術による
白さの持続サポートのように考えると良いでしょう。
ホワイトニングの施術ほどの効果は得れませんが、
日常的に使うことが大切です!
ホワイトニングの歯磨き粉選びのポイント
ホワイトニング有効成分をチェック
汚れを除去して歯の表面のコーティングし汚れの付着の予防にも役立つ「分割ポリリン酸ナトリウム」
歯の表面についた傷を埋めて汚れや着色が付きにくい滑らかな歯を作る「ヒドロキシアパタイト」
などの成分が入っているかチェックしましょう。
「低研磨性」or「研磨剤不使用」のものを選ぶ
研磨剤は歯の表面のエナメル質を傷つけたり、歯茎にダメージを与えることもあります。
歯磨き粉を毎日使うのであれば、低研磨性もしくは研磨剤不使用のものをなるべく選びましょう。
「発泡剤不使用」のものを選ぶ
ラウリル硫酸ナトリウムなどの発泡剤が含まれた歯磨き剤の場合、
すぐ口の中が泡でいっぱいになってしまい、「しっかり磨けた気分」
になってしまいます。しっかり歯を磨くためにも発泡剤は入っていないものを選びましょう。
ハピカのおすすめは?
Happica神戸三宮店ではおすすめの
ホームケア用のジェルも販売しています。
M+Shiroはライトを当てなくても歯磨き粉として使用することで
着色を防いで黄ばみを抑えれます。
もちろん、
ヒドロキシアパタイトの成分あり
研磨剤不使用
発泡剤不使用 です!気になる方は是非スタッフまでお声掛けください!
いかがでしたでしょうか?
気になる点がありましたらお気軽に公式LINEからお問い合わせください!
Instagramでもコラムの投稿やお店のお知らせをしております。

スタッフ一同ご来店を心よりお待ちしております!